教育普及活動

常設展示

牧野富太郎の生涯

牧野富太郎の生涯

牧野博士の94年にわたる生涯を、故郷の佐川で過ごした少年期、上京間もない青年期、東京帝国理科大学助手時代の壮年期、東京都練馬区で過ごした晩年の4つに分けて紹介しています。牧野博士が実際に使用した採集道具や研究道具、ノート、日記などの遺品類はもとより、直筆の書や植物図、牧野博士蒐集の蔵書や写真など多数展示しています。また、牧野博士の書斎「繇條書屋(ようじょうしょおく)」を再現したコーナーをご覧いただけます。

植物の世界

植物の世界

化石や模型を通じて、植物の進化や多様性、花や果実のつくりなど、植物の基本情報を紹介しています。高知の自然や植生を学べるパネルや、光合成を視覚で観察することができるアクアリウムがあります。

企画展示

企画展示

植物と人間との関わりをテーマにした企画展や当園の研究活動の経過と展望を示す研究活動展を開催。企画展を通じて植物の持つ力と、それを利用する人間の英知を紹介しています。
また、当園牧野文庫所蔵の牧野富太郎自筆の植物図や、その他ボタニカルアートを紹介する植物画展なども開催し、植物の魅力をさまざまな切り口で一般社会へ発信しています。

高知県立牧野植物園植物図コンクール

植物図コンクール展

植物図の名手であった牧野富太郎博士。牧野博士の顕彰事業のひとつとして、小学5、6年生を対象に植物図のコンクールを実施し、入選作品を展示する作品展を開催しています。 植物を観察し図に描くなかで、得られる気づきや発見をとおして、植物への興味関心を喚起するとともに、日本の植物分類学の発展に寄与した牧野博士の業績の普及を目的としています。
※本コンクールは隔年開催です。

トピックス